< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  

Posted by at

2009年04月05日

生き続ける思い出

これまでも何度かこのブログで触れましたが
私は以前、和風カフェで働いていました。


花の名前がつけられたそのカフェには
毎日沢山のお客様が訪れ
出逢いと笑いに溢れていました。


今、そのカフェでは
「いらっしゃいませ」の弾んだ声も
お客様とスタッフが笑い合う声も
聞くことができません。

広大なSL世界の片隅で、いつか来るであろう
消え去る日をひっそりと待っています。


スタッフの中で一番後輩だった私が
そこへ勤務したのはわずかに十数回。

でも、私の中に、その場所は
今も生き続けています。

沢山のあたたかい思い出と
わずかな痛みと共に。






その場所を舞台にダンスPVを撮影してくださったお友達がいます。
当時、常連のお客様だったレモンさんです。

こちらからご覧いただけます
http://mobie.jp/view.cgi?filename=1807_20090402102659.flv&id=7539

レモンさんのブログ→♪lemon`s house♪




That was the first time I met lemon in October 15,2008




  


Posted by ☆かずみ☆ at 00:59Comments(2)☆思い出

2008年12月31日

今年一年いろんなことがありました☆

今年の2月にSLにかずみが誕生してから、実に様々なことがありました。
記録としての意味も込めて、かずみのこれまでを
ダイジェストで振り返ってみようと思いますface02


2月
SLに誕生!
とりあえず、女子高生アバになってみるw


3月~5月
キャンプをしてL$を貯めつつ、SLを学んでいく。が、己のPCの
低スペックさのため、いまいち自由に遊べず、放置がちになる。
海外のサンドボックスで散々嫌がらせを受けたことで、更に
放置に拍車がかかるface07人に話しかけられると逃げるicon16習性がつく。

6月
キャンプ中、SL専門誌の取材を受けるface08

掲載写真


7月~9月
パソコンを買い替え、SLの自由度がかなりあがるicon12
レーシック手術受けた近眼の人って、こんな感じかな、などと、
よくわからない例えで感動し、一気にSL熱が高まる。
が、相変わらず人見知りは治らず、知り合いもできないため
ひたすら一人でフリー探索をする日々を送る。


10月
和風カフェが、アルバイトを募集しているのを知り、
SL人見知りを改善するために、と応募してみる。初SL仕事。
これを機に、と、着物が似合う顔に整形するw
人と出会い、話す楽しさを知る。着物にどっぷりハマるicon06



私が、カフェ店員として初めて接客させていただいたのは
ダンスクラブlemon's houseオーナーのレモンさん。
そして、カフェがなくなる前日の最後のお客様は、
caffè Giocattoliオーナーのボタさんでした。
このお二人を始め、当時のお客様、そしてスタッフの方々とは
今でも、良いお付き合いをさせていただいて、嬉しい限りですface02


SEASIDE PLAZA JAPANのスナップショットコンテスト
に応募。応募した2作品とも、特選をいただく。かなり舞い上がるw


受賞作品


11月
アルバイト先のカフェが諸事情により閉店face07SLプーになり
途方にくれるicon11やりがいと、当時のお客様との再会を求め
ソラマメブログを始める。ブログカスタマイズに日々いそしむ。


12月
bark Aabyeさんの個展、『Christmas Present』に参加。
ほぼ初の物づくりにも挑戦する。自分のプレゼントが
他ブログで紹介されているのを見て、喜びをかみしめるw

モデル写真

プレゼントの簪(かんざし)


TOKYO MebiusのWhite Christmas SS CONTEST
に入選する。かずみ浮かれまくりw

入選作品


お世話になった皆様、どうもありがとうございましたface02
来年もどうぞ、変わらぬお付き合いの程、よろしくお願いいたしますicon06


それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ
2008.12.31  かずみ
  


Posted by ☆かずみ☆ at 18:39Comments(0)☆思い出