
2010年07月25日
家なき子から、居候へ
6月末に、住んでいたスカイのあるSIMが閉鎖となり、
かずみはホームレスになりました

それからしばらく、着替えもREZもできない不便な思いをしていました。

が、
やっぱり、持つべきものは友達です。しかも土地持ちの(こらw)。
フレが二人も、「あ、じゃあ、うち使っていいよ~^^」と言ってくれました
ありがとう~~~~(涙)
一人は、お馴染みカフェ・ジョカトーリのオーナー・ボタさん。
お店とは別の、完全プライベート空間のようなので、SSは控えますが、
と~ってもメルヘンで凝ったスカイです
幸せ気分でお着替えしてます
お店が6月で2周年を迎え、ボタさん自身も7月で3歳に(ばぶぅ)。
頼もしい先輩であり、尊敬する友人です^^

caffè Giocattoli
イベント【FREE HUGS】7/26,28 12:00~15:00開催
7/30,31 21~24時開催
もう一人は、こちらもかなり長いお付き合いになるイピスさん。
なかなかインのタイミングが合わなくてご無沙汰することが多いのですが、
見つけると必ずと言っていいほど、声をかけてくれるのが嬉しいのです
知的で優しい人です。そんな彼に居候をさせてもらっているおうちが、
今度、素敵なレストランに生まれ変わりました
SS好きの心をくすぐる、いや、燃え上がらせるような空間です
不定期営業のようですが、スペースは開放してあるので、
是非、遊びに行ってみてください

Restavrant & Bar GARLAND
↓は、GARLANDで、かずみが撮ったSS達です。
イピスさんが、店内に飾ってくれています




どの部屋で撮ったのか探してみてください^^
みんなに支えられて、かずみは今日もSL続けています
かずみはホームレスになりました


それからしばらく、着替えもREZもできない不便な思いをしていました。

が、
やっぱり、持つべきものは友達です。しかも土地持ちの(こらw)。
フレが二人も、「あ、じゃあ、うち使っていいよ~^^」と言ってくれました

ありがとう~~~~(涙)
一人は、お馴染みカフェ・ジョカトーリのオーナー・ボタさん。
お店とは別の、完全プライベート空間のようなので、SSは控えますが、
と~ってもメルヘンで凝ったスカイです


お店が6月で2周年を迎え、ボタさん自身も7月で3歳に(ばぶぅ)。
頼もしい先輩であり、尊敬する友人です^^

caffè Giocattoli
イベント【FREE HUGS】7/26,28 12:00~15:00開催
7/30,31 21~24時開催
もう一人は、こちらもかなり長いお付き合いになるイピスさん。
なかなかインのタイミングが合わなくてご無沙汰することが多いのですが、
見つけると必ずと言っていいほど、声をかけてくれるのが嬉しいのです

知的で優しい人です。そんな彼に居候をさせてもらっているおうちが、
今度、素敵なレストランに生まれ変わりました

SS好きの心をくすぐる、いや、燃え上がらせるような空間です

不定期営業のようですが、スペースは開放してあるので、
是非、遊びに行ってみてください


Restavrant & Bar GARLAND
↓は、GARLANDで、かずみが撮ったSS達です。
イピスさんが、店内に飾ってくれています





どの部屋で撮ったのか探してみてください^^
みんなに支えられて、かずみは今日もSL続けています
2010年01月22日
共有公園付き♪200L$/1週間のスカイはいかが?
先日、お引っ越ししたことをお知らせしましたが、
家具も配置して、だんだん落ち着いてきました♪
新しいお家はこれ!

+Olive+さんのフリーです
修正可なので、ちょっと手を入れて、プリム削減しています^^;
ほんとは、SIMオーナーのwakanaさんから貸していただいた素敵なお家が
使いたかったのですが、低プリムなのにとっても贅沢な広さで
隅っこ好きとしては、ちょっと落ち着かなかったのです><
↓ね?隅っこに居るでしょw

↓本来はロフトがついていたところを床とハシゴをとって吹き抜けに^^

私が借りているこのスカイは、100プリム使用可能。
100プリムって、けっこうすぐに使い切ってしまいそうだけど、
低プリム家具などを使えば、けっこう楽しめますよ
100プリム使用可能で、1週間・200L$のスカイの土地
まだ空きがあるそうですよ
住居がなければ、オーナーさん製作のものを無料で貸してもらえます





そ・れ・と!
SIMの住人の共有スペースとして、海底公園もあるんです


興味を持った方は、
Diamonds landオーナーのwakana jupiterさんへ
ノートカードで問い合わせてみましょ~!
(条件などは、改めて確認してくださいね)
とっても気さくで優しいかたですよ
前回の記事も参考にしてみてください
続きを読む家具も配置して、だんだん落ち着いてきました♪
新しいお家はこれ!

+Olive+さんのフリーです

修正可なので、ちょっと手を入れて、プリム削減しています^^;
ほんとは、SIMオーナーのwakanaさんから貸していただいた素敵なお家が
使いたかったのですが、低プリムなのにとっても贅沢な広さで
隅っこ好きとしては、ちょっと落ち着かなかったのです><
↓ね?隅っこに居るでしょw

↓本来はロフトがついていたところを床とハシゴをとって吹き抜けに^^

私が借りているこのスカイは、100プリム使用可能。
100プリムって、けっこうすぐに使い切ってしまいそうだけど、
低プリム家具などを使えば、けっこう楽しめますよ

100プリム使用可能で、1週間・200L$のスカイの土地
まだ空きがあるそうですよ

住居がなければ、オーナーさん製作のものを無料で貸してもらえます






そ・れ・と!
SIMの住人の共有スペースとして、海底公園もあるんです



興味を持った方は、
Diamonds landオーナーのwakana jupiterさんへ
ノートカードで問い合わせてみましょ~!
(条件などは、改めて確認してくださいね)
とっても気さくで優しいかたですよ

前回の記事も参考にしてみてください

2010年01月13日
200L$/1週間でスカイの土地が借りられます!
かずみ、昨年末、今まで住んでいた土地を引き払ったんです。
静かで、景色が抜群に良くて、オーナーさんがとっても親切な
この土地を泣く泣く手放したのは、ひとえに、
L$残金額
です。お恥ずかしい話ですが。
でも、家がないのはとても不便><
着替える場所や、いただいたギフトのボックスをREZする場所を
探すのにも一苦労だし、フォトスタジオを使うのも難しい。
そんなとき思い出したのが、お友達の雨音さんのカフェ(右サイドバー参照)
があるSIMのオーナーさんが、スカイの住人を募集している、って情報。
で、早速オーナーさんに連絡をとってみたところ・・・・
なんとっ!100プリム使用可能なスカイの土地が
1週間・200L$で借りられるですと?!
矢も盾もたまらず飛んでいった私を迎えてくれたのは
とってもキュートな少女、wakanaさん

いつもは、お美しい大人の女性姿(wakanaさんのプロフ参照^^)
なんですが、たまにちびっこになるんだとか^^可愛い~~
そして、こちらがそのスカイの土地

スカイだけあって、視界を遮るものがないのが○^^
この写真に写っているのは、wakanaさん作の低プリムハウス。
(元々、14プリムのものを、かずみ用に10プリムに改造してもらったもの)
これ、なんと住人には無料で貸してくれるんです
住宅展示場にある沢山ある家の中から選んで申告するだけ。
気分を変えたくなったら、途中で変更もアリだそう^^
・・・これだけの条件が揃ったら、もう契約するしかないでしょ~!
てなわけで、2010年のかずみのSLは、この土地が拠点になります
そうそう、数に限りはあるけれど、同じ条件のスカイの土地が
まだあるんだそうです。でも、数に限りがあるので
早い者勝ち!
この記事に釘付けになったあなた!
早速、Diamonds land オーナーのwakana jupiterさんへ
ノートカードで問い合わせしてみましょ~!
(条件などは、改めて確認してくださいね)
wakanaさんが魔法の絨毯で案内してくれますよ~

静かで、景色が抜群に良くて、オーナーさんがとっても親切な
この土地を泣く泣く手放したのは、ひとえに、
L$残金額

です。お恥ずかしい話ですが。
でも、家がないのはとても不便><
着替える場所や、いただいたギフトのボックスをREZする場所を
探すのにも一苦労だし、フォトスタジオを使うのも難しい。
そんなとき思い出したのが、お友達の雨音さんのカフェ(右サイドバー参照)
があるSIMのオーナーさんが、スカイの住人を募集している、って情報。
で、早速オーナーさんに連絡をとってみたところ・・・・
なんとっ!100プリム使用可能なスカイの土地が
1週間・200L$で借りられるですと?!

矢も盾もたまらず飛んでいった私を迎えてくれたのは
とってもキュートな少女、wakanaさん


いつもは、お美しい大人の女性姿(wakanaさんのプロフ参照^^)
なんですが、たまにちびっこになるんだとか^^可愛い~~

そして、こちらがそのスカイの土地

スカイだけあって、視界を遮るものがないのが○^^
この写真に写っているのは、wakanaさん作の低プリムハウス。
(元々、14プリムのものを、かずみ用に10プリムに改造してもらったもの)
これ、なんと住人には無料で貸してくれるんです

住宅展示場にある沢山ある家の中から選んで申告するだけ。
気分を変えたくなったら、途中で変更もアリだそう^^
・・・これだけの条件が揃ったら、もう契約するしかないでしょ~!
てなわけで、2010年のかずみのSLは、この土地が拠点になります

そうそう、数に限りはあるけれど、同じ条件のスカイの土地が
まだあるんだそうです。でも、数に限りがあるので
早い者勝ち!
この記事に釘付けになったあなた!
早速、Diamonds land オーナーのwakana jupiterさんへ
ノートカードで問い合わせしてみましょ~!
(条件などは、改めて確認してくださいね)
wakanaさんが魔法の絨毯で案内してくれますよ~


2009年05月01日
新居公開♪
新居が、やっと落ち着ける感じに仕上がったので、ちょっとご紹介をば

家は海に浮かんだ小島にあります。住居専用のSIMなので交通量も少ないし
ご近所さんともか~なり離れているので、おしゃべりが聞こえる心配もありません^^
家の前には紫陽花を植えました^^地面に植えるスペースがなかったけど
どうしても植えたかった藤は屋根の上にw

こちらは、家の裏手。別の入り口があります。ここにも紫陽花。こちらは鉢植えです

正面の入り口を入ってすぐのところ。西に面しているので、夕日が綺麗です
鳥が飛んでいたり、イルカがジャンプしたりと、癒される光景が広がっています。

テーブルの上はこんな感じ^^煙草盆に日本酒。一人宴会していますw

階段を上って奥の間へ。階段脇には、愛猫・ぷぅでるのお風呂とご飯皿があります^^

こちらからは、朝日が眺められます
本当にここは景色が素晴らしい!

箱池は、お友達のボタさんの作品。
こっそり購入したら、「何買ってるのw(あげるのに)」と笑われましたw

天井には、小さな月型のランプをいくつも浮かべています
他に、SSはありませんが、別室があって、そこにフォトスタジオを
ムリヤリ2台押し込めて撮影スタジオにしています。
着替えもそこで^^もう、こそこそ着替えなくてもいいのね!w
こんなおうちでかずみはのんびり暮らしています
家や家具の購入情報は、追記欄に入れてあります。
現在購入できるもので、わかる範囲の情報です。ご参考までに^^
続きを読む

家は海に浮かんだ小島にあります。住居専用のSIMなので交通量も少ないし
ご近所さんともか~なり離れているので、おしゃべりが聞こえる心配もありません^^
家の前には紫陽花を植えました^^地面に植えるスペースがなかったけど
どうしても植えたかった藤は屋根の上にw

こちらは、家の裏手。別の入り口があります。ここにも紫陽花。こちらは鉢植えです


正面の入り口を入ってすぐのところ。西に面しているので、夕日が綺麗です

鳥が飛んでいたり、イルカがジャンプしたりと、癒される光景が広がっています。

テーブルの上はこんな感じ^^煙草盆に日本酒。一人宴会していますw

階段を上って奥の間へ。階段脇には、愛猫・ぷぅでるのお風呂とご飯皿があります^^

こちらからは、朝日が眺められます


箱池は、お友達のボタさんの作品。
こっそり購入したら、「何買ってるのw(あげるのに)」と笑われましたw

天井には、小さな月型のランプをいくつも浮かべています

他に、SSはありませんが、別室があって、そこにフォトスタジオを
ムリヤリ2台押し込めて撮影スタジオにしています。
着替えもそこで^^もう、こそこそ着替えなくてもいいのね!w
こんなおうちでかずみはのんびり暮らしています

家や家具の購入情報は、追記欄に入れてあります。
現在購入できるもので、わかる範囲の情報です。ご参考までに^^
2009年04月24日
別荘♪
先日開催された、Event MAX主催の
桜祭り 2009春 スナップショットコンテストで月の島賞を
いただいたご報告を以前しましたが、昨日、その副賞の
月の島居住権(一ヶ月間)をいただきました~
応募作品の展示が行われた会場からほど近い場所にある
建物付きの土地をお借りできることになりました。


おうちの前で記念撮影w
手に持っているのは、主催者さんからいただいた賞状です
期間限定の別荘という感じなので、大急ぎで手持ちの
家具を置いて「住んでいる感」を出してみました^^

お庭には、先日挑戦したトレハンの景品だった、Thistle Homes さんの
ブランコと、ず~っと昔に確かフリーでいただいた木馬、
去年のハロウィントレハンの景品だったPicnicさんの
テーブルセットの中に入っていた本を置きました。

入り口の前には、tomotoさんのSphere Lampを置きました^^

一階には、Minajunkさんのフリーのシングルソファを2種類と
ENさんの1L$のシンプルなテーブルの色を編集したものを置いて
お友達が来たときのおしゃべりスペースにしました^^
壁には、今回のコンテストで入賞した作品などのSSをスライドショーに
して飾りました。自分大好きっっぷりが発揮されてます^^;
スライドショーは*NN*さんのもので、お友達からのいただきものです^^

2階のバルコニーには、これまた先日のトレハンの景品だった
:::OBF:::さんのティーカップ型バスタブを。
お外に置いたんじゃ、裸で入浴はできませんがw
ちょこんと置いたキャンドルは、桜祭りのトレハンでいただいたものです。

こんな感じで完成!
あ、自宅の方の内装も進めなきゃ><
桜祭り 2009春 スナップショットコンテストで月の島賞を
いただいたご報告を以前しましたが、昨日、その副賞の
月の島居住権(一ヶ月間)をいただきました~

応募作品の展示が行われた会場からほど近い場所にある
建物付きの土地をお借りできることになりました。


おうちの前で記念撮影w
手に持っているのは、主催者さんからいただいた賞状です

期間限定の別荘という感じなので、大急ぎで手持ちの
家具を置いて「住んでいる感」を出してみました^^

お庭には、先日挑戦したトレハンの景品だった、Thistle Homes さんの
ブランコと、ず~っと昔に確かフリーでいただいた木馬、
去年のハロウィントレハンの景品だったPicnicさんの
テーブルセットの中に入っていた本を置きました。

入り口の前には、tomotoさんのSphere Lampを置きました^^

一階には、Minajunkさんのフリーのシングルソファを2種類と
ENさんの1L$のシンプルなテーブルの色を編集したものを置いて
お友達が来たときのおしゃべりスペースにしました^^
壁には、今回のコンテストで入賞した作品などのSSをスライドショーに
して飾りました。自分大好きっっぷりが発揮されてます^^;
スライドショーは*NN*さんのもので、お友達からのいただきものです^^

2階のバルコニーには、これまた先日のトレハンの景品だった
:::OBF:::さんのティーカップ型バスタブを。
お外に置いたんじゃ、裸で入浴はできませんがw
ちょこんと置いたキャンドルは、桜祭りのトレハンでいただいたものです。

こんな感じで完成!

あ、自宅の方の内装も進めなきゃ><